ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月31日

2014年 初キャンプ その3

また、また、間が空いてしまいました。

さて、その3 いってみます。

2日目の朝、5時起床
なんで、キャンプだと早起きになるんでしょう?

それでも、キャンプ場だからか、同じ様に早起きな方々が多数!
小学生位の男の子達が既に遊び回っている!
リップスティックというスケートボード?
また、普通のスケートボードで坂道を颯爽と滑り降りてます!
カッコイい! 乗れるかなぁ?

後日、スポーツショップで見かけ、人が見ていないのを確認し、チョン

結果、全く乗れませんでした。(リップスティックの方です)
歳取るといろんな事が出来なくます。

さて、気を取り直して
二日目の目的は、隣の牧場!
5歳の息子にあれこれ、体験させるためにも、早々に移動!
キャンプ場から歩いて5~10分位で到着!

ここからは、簡単に
こんな遊びしてきました。

1 芝滑り
息子の一番の目的地!ここだけは、三回立ち寄りました。
(入園して直ぐ。お昼の後。帰り際)
2014年 初キャンプ その3
※写真撮り忘れてので、成田ゆめ牧場のホームページから借用です。

2 トラクターワゴン
園内ぐるりと一周 なかなか楽しかったです。
2014年 初キャンプ その3


3 ザリガニ釣り
上手に一匹?釣り上げました。
2014年 初キャンプ その3


4 牛の餌やり
ちょっと怖がり息子 餌投げる!牛に向かって、地面指して食べてと盛んに話しかけてます。
この時は、私が手を添えてなんとかあげました。
2014年 初キャンプ その3


5 アイスクリーム作り
父親の力強いところを見せるべく、張り切る私!
頑張りすぎたのか、ちょっと水漏れ。先生が水漏れ注意って言ってたのに…
2014年 初キャンプ その3

6 遊具遊び
数はそんなにありませんが、十分楽しめる遊具。他に遊ぶところがたくさんありますからね。
2014年 初キャンプ その3
※写真撮り忘れてので、成田ゆめ牧場のホームページから借用です。

7 トロッコ列車
電車好きの息子。どうしても乗りたいと・・・
ちょっとしたところを軽く一周。一緒に乗るには、あれでしたので、息子一人でいってらっしゃ~い
2014年 初キャンプ その3

といった感じです。

十分遊ぶところがあり、朝から夕方まで十分遊べました。

ちなみに、キャンプ場にですが、夏限定ですがプールもあります。
2014年 初キャンプ その3
※写真には水深の浅いプールだけですが、もう少し深いプールがもう一つあります。


その後は、キャンプ場に戻って、前日よりお友達になった男の子二人兄弟と一緒にサッカー
意気投合したのか、極めつけは、そのままお友達のお家?(テント)で夕御飯までご馳走になる大胆さ
普段は、そんなに積極的ではないのですが、やはりキャンプ 息子を少し成長させたようです。


なんか、キャンプ場の紹介になりましたが、少々お財布に厳しいところですが、楽しかったです。

初キャンプレポはこれくらいかな。

そうそう、成田ゆめ牧場であとで知ってびっくりしこと。
【チェックイン・アウト時間】
チェックインは9:00~17:00 チェックアウトは17:00 (GW期間を除く)
12月、1月、2月の平日のチェックインは10:00~16:00、チェックアウトは16:00
12月、1月、2月の土日祝のチェックインは9:30~17:00、チェックアウトは17:00
※冬休み期間中の営業時間は9:30~17:00となります
※年中無休・年末年始は休まず営業いたします

チェックアウトにいつも迫れている私としては、チェックアウトが17時ってすごく魅力的です。
最終日、みんながゆっくりしているのは、デイキャンプの予約でもしているのかと勝手に思っていました。

今回は、以上です。

では、また(o・・o)/~




最新記事画像
2015 初出撃
設営完了
成田ゆめ牧場(2014年 その1)
キャンプ道具 「テント」
最新記事
 2015 初出撃 (2015-07-24 17:30)
 2014年 初キャンプ その2 (2014-08-20 08:11)
 設営完了 (2014-08-02 15:47)
 成田ゆめ牧場(2014年 その1) (2014-07-24 08:51)
 キャンプ道具 「テント」 (2013-10-06 02:12)
 寝床対策(秋) (2013-10-02 12:50)

Posted by とんぼパパ at 12:22│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。

レポお疲れ様でした(^o^)/

色々と楽しめる所がいいですね。
でも1番良い所はチエックアウトの時間かな!

キャンプで子供の成長を感じると、
キャンプやってて良かったと思いますよね♪
今度一緒に行きませんか〜?
やり過ぎて水漏れしちゃう所とか、
同じ匂いを感じます(笑)
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年08月31日 17:05
やむちゃらさん

ありがとうございます。
やはり書くの大変です(^_^;)

キャンプを通じて色々なことにであって欲しいです。
良いことも悪いことも含めて

良いですね!
今度一緒に行きましょう!
とりあえず、今週末。成田ゆめ牧場出撃します。
保育園の友達家族が一組と一緒してますが、
気にならなければ、お待ちしてます。
男の子の家族なので子供達も楽しいかも!

別のタイミングでOKです。
調整しましょう*\(^o^)/*
Posted by とんぼパパとんぼパパ at 2014年08月31日 19:43
オーナーメールする
アイコンがないのですか(^^;;

行こうかなと思ったのですが、どうしよ。
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年09月05日 19:52
私にオーナーメール
もらえますか〜?
Posted by やむちゃら at 2014年09月05日 20:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年 初キャンプ その3
    コメント(4)