2013年10月02日
寝床対策(秋)
こんにちは
今日は、雨で営業としては、トホホな感じです
ブログで挨拶書いてから
続きを書く時間の捻出ができず
ブログを続けるのはやはり大変だなぁと
改めて実感している とんぼパパです
(ただの飲み過ぎでPCに向かっていないというのが真相ですが(爆))
最近、すっかり涼しくなり、窓を開けて寝ていると寒くて目が覚めるようになりましたね
じつは、来週の三連休に秩父へ出撃予定となっております
しかし、急にさむくなってきたので寝床対策が不安になってきました。
現在所有しているのが
どこかのシェラフ 2つ
フリースのいんなーシェラフ 3つ
です。
電源サイトでもあるので、ヒーター持って行くのもちょっと考えています
嫁さんが、またまだ乗り気ではないので冬キャンの遣らないと思うので本格的な買い揃えは先送りにしたいなぁという我が儘をおもってします私です
皆さんどんな準備されているのかな?
これから、ブログ読みあさらないと不味いですね
このブログを運良く見掛けた?
是非コメントで、教えていただけると喜んじゃいます
よろしくお願い致します
今日は、雨で営業としては、トホホな感じです
ブログで挨拶書いてから
続きを書く時間の捻出ができず
ブログを続けるのはやはり大変だなぁと
改めて実感している とんぼパパです
(ただの飲み過ぎでPCに向かっていないというのが真相ですが(爆))
最近、すっかり涼しくなり、窓を開けて寝ていると寒くて目が覚めるようになりましたね
じつは、来週の三連休に秩父へ出撃予定となっております
しかし、急にさむくなってきたので寝床対策が不安になってきました。
現在所有しているのが
どこかのシェラフ 2つ
フリースのいんなーシェラフ 3つ
です。
電源サイトでもあるので、ヒーター持って行くのもちょっと考えています
嫁さんが、またまだ乗り気ではないので冬キャンの遣らないと思うので本格的な買い揃えは先送りにしたいなぁという我が儘をおもってします私です
皆さんどんな準備されているのかな?
これから、ブログ読みあさらないと不味いですね
このブログを運良く見掛けた?
是非コメントで、教えていただけると喜んじゃいます
よろしくお願い致します
Posted by とんぼパパ at 12:50│Comments(0)
│道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。